STAFFBLOG

不具合

こんにちは、有賀です。 今回はタイトルの通り不具合について書いていこうと思います。   先日弊社で数年前に施工させて頂いた共同住宅でオートロックの不具合がとの連絡が 管理している不動産屋よりありました。 入居者・・・

続きを読む

助成金

こんにちは、お久しぶりです、有賀です。 前回投稿してからだいぶ立ったように感じますが、今回は大田区リフォーム助成金について書こうと思います。   弊社が大田区に事務所がありますので、この助成金を使うことができる・・・

続きを読む

表装工事

こんにちは、木村です。今回は先日施工させていただいた表装工事についてアップしたいと思います。 空き室になっている1室を事務所として使用するため、塗装工事(天井)・クロス工事(壁)、タイルカーペット仕上げ(床)の3工程です・・・

続きを読む

階段手すり

こんにちは、木村です。階段の手すりを設置した工事について記事にしたいと思います。 以前改修工事をさせていただいたお客様からご紹介いただき今回依頼を受けました。 まずは現地調査からになります。 今回は後から手すりを取付けす・・・

続きを読む

GW

翔太です! 今年もGWの時期ですね、長い方は11連休といったところでしょうか、、 GW5/5は僕の誕生日なんですが、もうこの年になるとあまり喜べませんね、、、 さて、今回はGWに関する【連休】交通の流れについて 大型連休・・・

続きを読む

電動工具

お久しぶりです、今月はわたくし、翔太がブログ担当します! 主な電動工具の種類 以前、びすの種類について更新したのですが、今回は題名の通り電動工具を紹介いたします。 ピックアップしたものは、数多くある中で職人さんが使うと言・・・

続きを読む

~木造耐火~

こんにちは! 上野です! 相変わらず不安定な気温が続き花粉も相まって体調が乱れ気味な今日この頃です。 前回の記事にしました現場の完工写真を載せたいと思います! こちらの現場はタイトルの通り木造耐火という事で耐火の被覆が重・・・

続きを読む

~フロント工事~

こんにちは! お久しぶりです工事部上野です! 今週初めは季節外れの大雪が降りましたが、日に日に春の陽気を感じられる暖かさが続いている今日この頃です。 今回の記事は初めての大型フロント工事を施工しましたので記事にします。 ・・・

続きを読む

改修工事

こんにちは、門池です。 流行病が、流行りに流行ってますが、皆様如何お過ごしでしょうか?。 私は、次はノロウィルスに感染してしまいました。 何故か今年の私は流行に敏感みたいです。。。 正直、嬉しくない年の始まりに少々先行き・・・

続きを読む

新年について

新年あけましておめでとうございます。 門池です 冷え込む日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は年始早々にインフルエンザに罹患し、社内のメンバーよりも長い正月休みとなってしまい、少し肩身が狭い気がしながら仕事・・・

続きを読む

今年の年末と補助金

こんちには、有賀です。 前回ラストに年末倉庫大掃除を載せる予定と書きましたが、 気づけば今年も明日の午前中の掃除のみ。 今年は年末に向けてのこの2週間が例年以上に忙しくて、倉庫に手が付けられず・・・ ということで、倉庫掃・・・

続きを読む

お引渡し直前現場&忘年会

こんにちは、有賀です。 久しぶりの投稿になりますが、今回は先日お引渡し直前の現場を見に行く機会がありましたので、 載せようと思います。 基本的に図面をみて見積りをして、なので建物のイメージがわいていないのですが、 実際み・・・

続きを読む

年末に向けて

こんにちは、木村です。 早いものでもう12月、今年も残すところあと1ヶ月ですね。 12月といえば、忘年会やクリスマス、年末大掃除、帰省などなど、他の月よりも色々と予定が多くなり皆さんもイベントが盛りだくさんになるかと思い・・・

続きを読む

高所窓清掃

こんにちは、木村です。 先日、定期的に清掃やお建物のメンテナンスをご依頼頂いているお客様より自社ビルの正面にある高所窓の清掃の相談がありました。弊社では高所窓の清掃は初めての作業内容であったため、付き合いのある清掃業者に・・・

続きを読む

~初めての運動会~

こんにちは!! 上野です! 今回は先日長男の運動会がありましたので記事にします。 建築関係の記事ではないです。 すみません、、、。 長男が通う幼稚園で親としての初めての運動会がありました。 私自身、親が運動会に参加してく・・・

続きを読む

~木造R壁(曲線)~

こんにちは!! 上野です! 半年ぶりの投稿です。 夏ピークの暑さはどうやら終わりを迎え、涼しく快適な今日この頃です。 今回のタイトルはR壁(曲線壁)の製作工程を写真を載せながら記事にしたいと思います。 ほとんどのお家、お・・・

続きを読む

倉庫整理 ビス編

こんにちは! 今回はビスについてお話させて頂きます。 というのも、先日、定期的に行っている倉庫整理の際に、沢山のビスが出てきたのでネタにしようと思いました。 ただ、ホントに沢山の種類があるので名称を上げさせてもらい、身近・・・

続きを読む

今日の出来事

翔太です、お久しぶりです!! 今月のブログ担当です。 2回更新するので、建築に携わることを書くか、何を書くか迷っていたんですが、、、 大谷さん一択になりました! 今朝の、ドジャース対マリーンズの試合で待望のHR50盗塁5・・・

続きを読む

台風

こんにちは工事部の菅です。 台風10号の影響で昨日30日は東京でもかなり降りましたね。 私の自宅は多摩川に近い為、台風が来るたびに2019年の19号を思い出します。 毎回、台風が来る前は台風養生をするのですが、足場に上り・・・

続きを読む

ペットを迎い入れ1年

工事部の菅です。 今年も、とっても暑い夏です。 残暑も厳しく私は少々バテ気味ですが、皆さんは如何お過ごしでしょうか。 今月は私がブログ担当です。宜しくお願い致します。 昨年の今頃、我が家では犬を飼うか飼わないかという白熱・・・

続きを読む

1 2 3 4 5 6 18
サブコンテンツ

PAGE TOP