STAFFBLOG

~皮膚科新築工事~

こんにちは!
上野です!!

朝、夜と気温が一桁台まで冷え込むようになってきている今日この頃です。
年末という事もあり、忙しない日々ですが体調管理をしっかりして気持ち良く本年を乗り切りましょう!!

今回は現在進行中の現場です。
皮膚科の新築工事を進めていますので、そちらのお話を致します。
現場と言えば何かしらのアクシデントが起きたり特殊な事例があったりします。
そこで経験した事で新しく知識が増えたり次に生かせたりするのですが、(アクシデントが発生したら清く受け入れ楽しめ!と良く営業部長に言われてました!)
今回はアクシでデントというより特殊な事例が起きました。
現場は練馬区で工事スタート時に電気、水道の仮設工事があるのですが、仮設水道の手配をかける際に調べたら井戸水を引いていました!
僕自身練馬区での新築工事が初めてだったので驚きましたが、調べると世界の『名水』としてすごい評価を受けているのでした!

下記参考データ↓

水の美味しさの理由として、水の粒揃いという指標があるそうで、大泉の名水は世界でも第2位だそうである。つまり、日本一の美味しさということになる。(東海大真下先生のご研究で1に近いほど美味しい水である、ケベックの水には負けるようですが)

■おいしい水の比較

各地の水
おいしさの評価

カナダ・ケベックの水
0.999

練馬水道部会の水道
0.997

鎌倉の水道
0.992

秦野の湧水(弘法の水)
0.991

横浜の水道
0.990

六甲の水
0.988

東海大学の水道(浄水器を通す)
0.990

東海大学の水道
0.978

大阪の水道
0.975

東京の水道
0.969

それでも工事で使用する水なので飲用はしていませんが(笑)
これだけ良い水でも水圧がそこまで強くなくトイレの仕様を変えなくては使いえないなどの支障があったりしました。
こういった事例も今後知識として生かせると思い勉強になりました。
練馬区の新築工事がまたあれば事前調査は大切になるなと実感しました。

写真は土台敷き・建方の写真です。
今回はこの辺で!
それではまた!

公式Instagram 公式Instagramはこちら
サブコンテンツ

PAGE TOP