狭小住宅実績NO.1の建築家と建てるデザイナーズ住宅
-
2023年5月31日[STUFFBLOG]
道路陥没続き
こんにちは工事の菅です。 前回の続きです。 陥没の原因はアスファルトの下に空洞が有った為、重機クラスの重さに耐えられなかったのではと思います。 重機屋さんが凄いのはその後、何事も無かったかのように冷蔵庫を上げる作業をして・・・
-
2023年5月29日[STUFFBLOG]
道路陥没!!
こんにちは工事の菅です。 そろそろ梅雨の時期となりました。現場工程の遅れ等、憂鬱な時期となってしまいました。 私は、1年の中で一番好きではない季節です。。。。。 しかも今年は、台風2号の進路、影響がとても気になり今週は天・・・
-
2023年4月21日[STUFFBLOG]
地鎮祭について
こんにちは 門池です。 少しづつ、汗をかく日が増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は暑い夏が非常に苦手なので、少し憂鬱になっております。 今回は、「地鎮祭」について投稿します。 先日、これから当社で施工さ・・・
-
2023年4月12日[STUFFBLOG]
完成披露会見学について
こんにちは 門池です NEWS&TOPICSにも投稿しましたが、先日「山縣武史建築設計」http://www.t-yamagata.jp/が手掛けた、賃貸住宅の完成披露会にお邪魔してきました。 施工は「株式会社 渡辺富工・・・
-
2023年4月10日[NEWS&TOPICS]
完成披露会見学!
先日、最近名刺交換させて頂いた建築家の手掛けられた物件の完成披露会にお邪魔してきました。 その様子です。 全景 違う角度から 中庭の様子です 詳しくは、後日ブログもアップしますので、そちらもご覧ください。
-
2023年3月31日[STUFFBLOG]
☆世界一!!☆
こんにちは、木村です。 今回は3月に日本で1番盛り上がりを見せた(?)WBC大会について書きたいと思います。 昨年サッカーのワールドカップで日本中が盛り上がりを見せたので、WBCはワールドカップほど盛り上がらないのかなぁ・・・
-
2023年3月27日[GALLERY]
平塚のシェアハウス
不特定多数が一つ屋根の下で暮らすシェアハウスに必要なコミュニケーションとプライバシーという全く違う要素をそれぞれの暮らしを想像してレイアウトした 女性限定と言う事もあり、各個室にはメイクに必要な鏡・手洗いといった設備をあ・・・
-
2023年3月27日[GALLERY]
東葛西の住宅
全体的に既製品を多用しコストコントロールをしつつ、アクセントとなるポイントには製作建具等で見せ所には力を入れることでより際立たせる まっさらな土間ではなく、ヘキサゴンタイルをあえて一部に貼ることにより無機質な素材に息吹を・・・