STAFFBLOG
夏について
こんにちは
門池です。
はじまりました。。。
夏が。。。
毎年のことですが、私はとても暑いのが苦手です。
寒いのは重ね着でどうにでもなるのですが、暑さは脱ぐにも限界があり、対策も限られますので。。。
先日、保育園の改修工事をやりました。
といっても、現場管理をするだけなので、作業としてはごみを出したり清掃したり、養生をしたりといった軽作業です。
もちろん、現場はエアコンも聞いていたので、快適に作業ができました。
↑ 施工前
↓ 施工後
工事自体はこのように意匠を少し変える程度でしたので、それほど大変ではなかったのですが。。
職人さんが一生懸命に作業しているところに私がいると邪魔になってしまうので、外にいたのですが、あまりにも暑いので車で待機していようと車に戻りました。
あれ?
エンジンがかからない。。。
何をしても、うんともすんともいいません。。。
タイミングの悪いことに日曜日だったので、リース会社もお休みです。
申し訳ない気持ちを持ちつつ、当社の事務スタッフに連絡をしました。
(休日なのに対応してくれた彼には感謝です)
加入している保険のロードサービスが使えるとのことで、小一時間ほど炎天下で待っていたら、整備のお兄さんが来てくれました。
すでに9万㎞走っている相棒のバッテリーは当日の暑さも加わり、疲労困憊になっていたようで、交換の必要があると教えてもらい、急速充電をして、しばらく大丈夫なようにしてくれました。
あまりにも暑いとバッテリーあがるんですね。。。
知らなかった。
とはいえ、現場とは関係のないことに多くの時間を使ってしまいましたが、そうこうしてるうちに内装工事が終わったと親方から連絡が来て、仕上がりを確認し、その日は事なきを得ました。
こんなにも暑い日が続くと普段は何の問題もなく使えている身の回りの物もばててしまうので、皆さんも気を付けてこの猛暑を乗り切ってください。
さて、これから現場です。
エンジンかかるといいな。。。。
それでは、またアップします。
