STAFFBLOG
助成金
こんにちは、お久しぶりです、有賀です。
前回投稿してからだいぶ立ったように感じますが、今回は大田区リフォーム助成金について書こうと思います。
弊社が大田区に事務所がありますので、この助成金を使うことができるのですが、
最近この助成金を使いたいというお施主様が増えています。
恐らくその他、東京都の補助金であったり、子育てグリーンや太陽光等たくさんの補助金制度が出来たことで
何かないかとお客様自身で探すようになってきたではないかなと個人的には思います。
この助成金の申請の流れとしてまず見積りをもって、役所に相談に行くところから始まります。
工事着工後には申請できない為、注意が必要ですね。
申請後は、完工後に本申請するための書類が送られてきます。
本申請の際には、着工前、施工中、完了時の写真が必要になります。
恐らくここが一番注意する点で着工前と施工中の写真は撮り忘れるとどうにもなりません。
特に施工中の写真は例えばトイレの交換だと外している状態が欲しい為、設備業者に頼むなど
通常ない作業になるので、しっかりと伝えておかないと撮り忘れるということも起こりえます。
助成金関係は基本的にこのように写真提出等も多く、下請け業者さんも含めて密に連絡をとりあって
いくことが今後より大切になっていくのではないかと思います。
最後に写真例を載せておきます。
【施工前】
【施工中】
【完了時】
