STAFFBLOG

~フロント工事~

こんにちは!
お久しぶりです工事部上野です!

今週初めは季節外れの大雪が降りましたが、日に日に春の陽気を感じられる暖かさが続いている今日この頃です。

今回の記事は初めての大型フロント工事を施工しましたので記事にします。
フロント工事とは店舗の正面側のお店の顔となる部分のサッシ工事ですが、
2階建てのガラス張りで尚且つ既製品のサッシではなく製作ものでした!
製作物でここまでの規模のサッシとなるとしっかりとした下地が必要になるので鉄骨の下地を採用致しました。
各業者図面の打合せだけではうまく納まらい事が懸念されていましたので現場での採寸、打合せを何度も行いました。
今回の工事では木造耐火構造と耐震フレームを採用している事もあり内部の納まりも難しく大変でした。
フロントサッシ打合せから取り付けまでに2か月近くかかりました。
木造耐火、耐震フレームの施工はまた別の記事にしたいと思います。(今回はフロントサッシについてなので)

おおまかな工事手順としては木工事(サッシ開口部分)→鉄骨下地→足場組み変え→サッシ枠取付(溶接)→スパンドレル仕上げ→ガラスはめ込み→コーキング・塗装(仕上げ)となります。
各工程で打合せと確認を行い無事に取り付けが完了しました!
工程写真を載せますので見てください!
次回は完工の写真をアップしたいと思っています。
今回はこのへんで。
それではまた!

公式Instagram 公式Instagramはこちら
サブコンテンツ

PAGE TOP